Haruki's way

〜スペイン・この不可思議な国〜

“Venga!”

どこの国でもそうだと思いますが、今スペインではサッカーが熱いです。ただ、スペインのチームに限ったことではなく、中南米から来た人達も自分の国を応援しているからここまで熱いようです。道を歩いていると大体のバーで皆がサッカー観戦をしているのが目に入ります。時には「オーッ!」という声が通りすがりのバーからいきなり聞こえてびっくりすることも。

応援のかけ声はいろいろありますが、英語の”Come on!”に当たる”Venga”がよく使われます。「Venga=”Venir(来る)”という動詞の接続法現在形あるいは丁寧な言葉遣いをする相手に対する命令形で・・・」なんて文法的にいろいろ解釈できますが、要は、自分の応援しているチームが相手ゴールに近づくと、”Venga, venga, venga, venga…!!”と言うんですね。この”Venga!”コールがどこからともなく聞こえてくるんです。家にいても、道を歩いていても、大学で勉強をしていても。
ところで、昨日のスペイン戦、皆燃えていました。(試合の流れから言って、この前の日本対オーストラリア戦を思い出しましたが。)バルで観戦しましたが、勝利に気を良くしたお店のおじちゃんが一杯おごってくれました。

ちなみに、こちらで有名なEl Corte Inglésというデパートには、「今当店でプラズマテレビを買った方には、スペインが優勝した際、買った代金の全てお返しします。」という面白い広告が出ています。皆サッカーに燃えているのか、それとも予想外にスペインが健闘していて燃え始めたのか分かりませんが、こんな広告日本で出したら、「最初から負けると予想しているからそんな宣伝をしているのか」とか、結構真面目に捉えられて攻撃されそうな気がします。

法律的なつっこみはあるんでしょうか?
>卵の皆様、何かあれば教えて下さいませ。

Tagged as:

5 Comments

  1. お〜、El Corte Ingles復活したのね!
    って、もうかなり経つか、火事で燃えて以来(^^;

  2. 最近やった消費者法の授業(byアメリカ人先生)によると、アメリカでは広告うっただけでも、実際に買った時は広告内容通りの契約が成立するそうな。
    日本だと「誘因」に過ぎないので、解釈によりけり。
    阪神が勝つと利率が上がるサービスやった尼崎信用金庫には
    預金が殺到して大変だったらしいです。
    運悪く阪神が強くなってきたんで、利子払うだけでえらいことだとか。

  3. >MIYOさん
    El Corte Inglesって火事にあったんですか?知らなかった。。。
    スペインのいろんな場所に進出してますけど、燃えたのはどこだったんですか?
    >Goさん
    個人的にはアメリカの方がまともな気がします。
    (買った後で「誘因に過ぎない」なんて言われたら、ちょっと騙されたような気さえしてしまう。)
    この調子で「運悪く」スペインが勝ってくれないかな〜♪

  4. Madridのですよー。確か。行った数週間後?1年後?ぐらいにニュースで燃えたのみて、ひょえーって思ったので。
    ちなみに、私がよく言っていたのはSevillaのEl Corte。
    Sevillaはシエスタ健在なので、シエスタも開いているEl Corteは重宝しました。(週末も比較的あいてるし)

  5. へー、知らなかった!
    マドリッドのどこのかまではわからないですよね?
    今度友達に聞いてみよっと。
    シエスタで閉まるお店は未だに沢山ありますね。
    本当にお昼寝してるかどうかは知りませんが、3時間とか休むのって凄いことだなー、と思います。
    会社だったら休み疲れしちゃいそう。「昼短くていいから早く帰らせて」みたいな(笑)