Haruki's way

〜スペイン・この不可思議な国〜

ZARA Home

ZARA HomeのHPより。こう言ったファブリックのコンビネーションは参考になります。ピンクのバスケットは娘のお風呂用品の整理に使っています。

ZARA HomeのHPより。こう言ったファブリックのコンビネーションは参考になります。ピンクのバスケットは娘のお風呂用品の整理に使っています。

スペインにもインテリアのお店は沢山あります。私たちが良く行くIKEAについては以前の日記に書きましたが、その他になかなか気に入っているのはZARA Homeです。スペイン国内外でよく知られているZARAですが、このブランドのインテリア用品を売るお店がZARA Homeです。日本ではもう知られているのでしょうか?

店内の様子。http://www.leadingbrandsofspain.com/fashion/zara-home/より。

店内の様子。http://www.leadingbrandsofspain.com/fashion/zara-home/より。

ヨーロッパでは、ZARAは国によって値段が多少違います。ZARAがスペインブランドということもあり、スペインとポルトガルでは一番お買い得。フランスやドイツは多少高めに設定されていて、ルクセンブルグに行くと、物によっては40%程度値段が高いことも。ちなみに、日本では洋服の値段は倍近くになっているようです。ただ、その分日本のZARAの洋服は全て完璧に縫製されている印象を受けました。スペインでは玉石混淆なので、本当に質が良くて自分に合うものをしっかり見る必要があります。

流石にここまでロマンティックな寝室は私たちの趣味には合いませんが・・・。でも、参考になる部分は沢山あります。

流石にここまでロマンティックな寝室は私たちの趣味には合いませんが・・・。でも、参考になる部分は沢山あります。

こちらのZARA Homeですが、まず店内全体にココナッツオイルのような香りが漂っています。お店は白を基調としたものが多く、棚は木やステンレスでできています。沢山の種類のテーブルクロス、カーテン、食器、写真立て、バスケット、お風呂用品、部屋着、室内履き・・・と、売っているものは多種多様で、思わず買いたくなるようなものによく出会いますよ。また、クリスマスや夏のバケーションシーズンには素敵なテーブルセッティングがされていて、色々参考になります。

スペインでは、男の子用の子供部屋は青だけということが多いですが、こういう部屋を見るとそれも悪くないなと思います。

スペインでは、男の子用の子供部屋は青だけということが多いですが、こういう部屋を見るとそれも悪くないなと思います。

ZARA Homeの一角にはZARA Kidsと呼ばれる子供用品を売っているセクションもあり、そちらでは子供用のタオルやシーツ、可愛らしい食器も沢山売っています。時には他のブランドとのコラボ作品もあり、最近はファブリックで有名なLibertyの生地を使った子供用品が売られています。個人的には洋服はちょっと暗いかなと思いますが、我が家の紫のベビーチェアーのクッションはこのLibertyのものです。洗いやすくて重宝しています。

子供の時に読んだ絵本、バーバパパシリーズの食器。

子供の時に読んだ絵本、バーバパパシリーズの食器。


同じ柄のバスタオルとハンドタオルをセットにして。

同じ柄のバスタオルとハンドタオルをセットにして。

私は娘が生まれる前から少しずつ気に入ったタオルやシーツを買って行き、後は主にセール時期に気に入った洋服を買っています。こちらではお中元やお歳暮といったイベントも、他にタオルを送るような機会も全くない為、タオルは買わなければいけません。ですが、気に入ったものを少しずつ揃えるのもそれはそれで楽しいものですね。それぞれのお風呂場に合った色のものを、セールの度に少しずつ買い足していくようにしています。

可愛らしい洋服や小物が沢山あります。

可愛らしい洋服や小物が沢山あります。

今年は初めての試みとして、ZARA Kidsの好きな友人の娘さん用に、セールでいくつか洋服を買って送りました。買ったものを友人に写真で送り、彼女に好きなものをセレクトしてもらってから、日本から訪ねてくれた別の友人に託し、日本国内から送ってもらうことに。友人からは、到着後に日本円で支払をしてもらうことで交渉成立。可愛いものがいろいろあり、選ぶ作業もとても楽しかったです。

その友人からは、逆にかおり用にと娘さんの持っていた素敵な洋服をいただき、さらに日本語の本をプレゼントにもらいました。逆に気を遣わせちゃったかな・・・と思いましたが、久々に高校時代の友人とこういった「交換こ」ができて、とても楽しかったです。

友人に送ったZARA Kidsの洋服の一部。

友人に送ったZARA Kidsの洋服の一部。

ZARA Home、お買い物をしなくても、インテリアの参考に是非一度お店を覗いてみて下さい。

写真: ZARA HomeのHPより
http://www.zarahome.com/

Tagged as: , , , ,

8 Comments

  1. はじめまして。

    ザラホームいいですよね!日本にもできることを願っています。

    私はスペイン人の彼氏がいます。
    スペインに行くか迷っていまして、
    いろいろスペインでの生活についてうかがいたいことがあるのですが、
    もしよろしければ、メールアドレスを教えていただけないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    ナミ

    • ナミさん

      ご連絡ありがとうございます。
      ナミさんがメッセージを送ってくださった時のメールアドレスを拝見しましたので、直接メールをお送りしますね。

      スペインの生活と言っても、本当に地域によって様々ですので、ご参考になるか分かりませんが(^^;)

  2. はじめまして!
    ブログを楽しく読ませて頂きました。
    実は1か月ほど前に、ネットショップを開店しました。
    初めての経験なので慣れないことばかりで日々勉強の毎日です。
    思わず元気になるような「世界のヒット商品」ばかりを集めて、
    日本に紹介していきたいと思っています。

    今、お店にどうしても並べてみたいのが、Hrukiさんが書いていた、
    Zara Homeのグッズ、とくにインテリア雑貨です。
    何とか現地から仕入れる方法を探していますが、難航中です。
    そこで、どんな小さなことでも構いませんので、何かアイデアを
    頂けないかと思い、メッセージを送りました。
    できれば、スペインに行ってみたいのですが、まだなかなか
    その余裕もありません。
    長々と書きましたが、返信をお待ちしてます。
    今後もブログの方、読ませて頂きます。
    よろしくお願いします。

    東京在住のTakashi Sudo

    • Takashi Sudoさん、

      はじめまして。コメントをありがとうございます。
      素敵なだけではなくて、身につけたり手に取ったりして幸せを感じられる物、というのが私の品物を選ぶ時の基準な為、Sudoさんのおっしゃる「思わず元気になるような商品」というコンセプトに共感します。

      ZARA Homeには素敵な商品もいっぱいありますが、縫製がしっかりしていないものが紛れ込んでいたり、食器によっては質がそこまで良くないと感じるものもあります。
      それも含め、日本ではなかなか見つからないような素敵なデザインや組み合わせの商品が、それなりにお得な値段で売られているので、日本のZARAブランドの高級イメージを崩さずに売るには、とにかく何でも売るというよりは、商品をしっかり吟味することが大事だと思います。

      個人的には知りませんが、現地でバイヤーとして直接商品を買って日本に売る人達もいるようですので、そういう人達をネットで見つけてコンタクトを取ってみるのも良いかも知れません。現地に住んでいる日本人でしたら、スペインのテイストも知りつつ、どんなものが日本で喜ばれるかよく知っていると思いますよ。
      応援しています。

      • さっそくのお返事ありがとうございます!
        色々大変な事ばかりですがめげずに頑張ります。

        ちなみに、ひとつ教えてください!
        日本で爆発的に売れているんですが、レンジで蒸し物が出来るシリコン製の「ルクエ」という便利グッズは
        スペインが発祥だと聞きました。
        今、スペインで大流行しているアイデアグッズや便利グッズは何かありますか?

        質問ばかりですみません!
        何かお役に立てればこちらも色々情報をお送りします。
        ブログも楽しみにしていますね。
        よろしくお願いします。

        Sudo Takashi

        • お返事が遅くなってすみません。
          お問い合わせの件、ルクエはバルセロナのメーカーだったと思います。こちらでもお洒落なキッチン用品のお店等で売られていますが、日本で爆発的に売れていて、正直びっくりしたことを思い出します。
          便利グッズだと思いますが、スペインの普通の家庭では普通のホイル包みとしてアルミホイルを使うことが多いので、特にこのキッチン用品のニーズが高いというわけではないようです。大手のデパートでも扱われていますが、特に流行しているとは感じません。

          日本は海外の物を取り込むことが上手で、特に現地でもあまり知られていない物でもマーケティングの巧みさで流行にしてしまうので、こういうことはよくあるみたいですが。
          ところで、日本で売られているルクエ製品って高いですねぇ・・・。

          ヨーロッパでは、そもそも日本で言う「大流行」というコンセプトがあまりないですが、これは日本でも受け入れられるのでは?と思うものはいくつかあります。例えば、スペインのガラスのオイルさし。これは何十年も前からあるデザインですが、未だに斬新だと思います。
          http://www.menajeacasa.com/aceiteras/129-aceitera-vidrio-antigoteo-imf.html

          あと、私の友人がこちらで大好きになったものが調理用ハサミです。スペインでは、魚屋お肉の調理にもハサミを使うのですが、これが慣れるとなかなか便利な上、洗いやすいハサミは色々な物に重宝します。彼女は刃物で有名なトレドで素敵なものを購入していましたが、普通の金物屋でもあるもので、素敵なモデルも沢山あります。いくつか例を・・・。
          http://www.menajeacasa.com/37-tijeras

          その他、IMFというメーカーのキッチン用品にも素敵なものがありますし、こちらにはワイン関連のお洒落なものも沢山あります。(ワインオープナー、ワインマーカー等)。ご参考になれば幸いです。

          • ヨーロッパでの流行情報はなかなかキャッチが難しいですね!
            でもお洒落なキッチンの道具がスペインにはたくさんあるんですね。
            有難うございました。
            商品の参考にさせて頂きます。またブログも読ませて頂きますので今後とも下ろしくお願いします。